PR

ベースに色がついているけど表面は透明な3Dパーツを作る場合、どのような工程で作るのでしょうか?【ネイリスト向けオンラインサロンでのQ&A】

記事内に広告が含まれています。

こんにちは!Ailu編集部です!

現在、Ailuはネイリストさん専用の相談チャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回は、そのオープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介します!

ベースに色がついているけど表面は透明な3Dパーツを作る場合、どのような工程で作るのでしょうか?

はむ

夜分遅くに失礼します。 画像のような3Dパーツについて質問です(スクショすみません)。   ベースに色がついているけど表面は透明っぽいパーツを作る場合、どのような工程で作るのがいいでしょうか? ぷっくりアート等の場合は、お爪に平面イラストを書いてクリアジェルや粘土ジェルを乗せますが、作り置きしたく、、 アクリルだと透明ではなくなりますよね?? 3Dの知識がなく、教えていただけますと幸いです😭

はむさんが送信した画像
はむさんが送信した画像
gg1122

透明の粘土ジェルで形を作ったあと、裏面に色を塗って目や口はオモテ面に描いてから薄くノンワイプトップを塗ると、このようなパーツができます✨

はむ

早速のご返信ありがとうございます!! 裏面にカラージェルですね!! 練習してみます、ありがとうございます😭✨

ポイント

このやり取りのポイントは、はむさんが3Dパーツの作り方について質問し、それに対してgg1122さんが具体的な制作手順をアドバイスしていることです。
はむさんは、透明感のある3Dパーツを作りたいが、アクリルでは透明度が足りないことに悩んでいました。
gg1122さんは、透明の粘土ジェルで形を作り、裏面にカラージェルを塗り、表面に目や口を描いてノンワイプトップを塗るという方法を提案しています。
このアドバイスにより、はむさんは具体的な解決策を得て、すぐに練習を始める意欲を示しています。

Ailuのネイリスト向けオープンチャット(無料のネイリスト向けオンラインサロン)はどんなところ?

Ailuが運営しているのはネイリスト専用のオープンチャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)です✨

完全無料で、今回紹介した事例のようにアートデザインの相談やおすすめの商材など、専門的な情報をネイリストさん同士で共有・相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境や集客、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介したアイディアや意見以外にもなにかありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております✨

タイトルとURLをコピーしました