PR

【保存版】ネイルサロンのジェルネイルについて解説!種類やオフの仕方など

記事内に広告が含まれています。

ネイルサロンのメニューのなかでも、デザインの幅が広くリピート率が高いジェルネイル
今回は、そんなネイルサロンで人気のジェルネイルについて徹底解説します。

そもそもジェルネイルとは?ネイルサロンで使う種類について

ジェルネイルとは、ジェル状の樹脂を自爪に乗せて硬化させるネイル技法
ツヤのあるぷっくりした仕上がりが特徴ですが、ホログラムなどのパーツを使いやすくデザイン性に優れているのも人気が高い理由です

また、ポリッシュ(マニキュア)に比べて乾かす時間が短いのもジェルネイルの大きなメリット
ジェルネイルはUVライト・LEDライトを当てて1分ほどで硬化するので、ポリッシュ(マニキュア)のようによれたり跡がついたりする心配もありません。

ネイルサロンで使うジェルネイルの種類は?

最近はセルフ用のジェルネイルがたくさん販売されていますが、ネイルサロンで使うジェルネイルは下記の2種類が多いです

  • ハードジェル
  • ソフトジェル

ハードジェルは強度が高く、長さ出し・3Dなど凝ったデザインやアートをするときに使われています。
また、弱った自爪の強度を上げるため、トップコートとしてハードジェルを使うネイルサロンもあるようです。

発色が良く傷つきにくいというメリットがある反面、しっかり削らないとオフできないので自爪へのダメージが大きいという難点があります

ソフトジェル軽いつけ心地と自然な仕上がりが人気ですが、長さ出しができないのでハードジェルほどデザイン性は高くありません

とは言え、ネイルサロンではソフトジェルの方が使用頻度は高いので、初めてのジェルネイル・ワンカラー・ショートネイルが好みの人にはおすすめできます。

オフの仕方は?ネイルサロンのジェルネイルは持ちが良い?

ネイルサロンのジェルネイルの持ちは、約3週間~1ヶ月と言われています。
ほとんどの人の爪は2週間で1mm程度伸びますが、ジェルとの隙間は目立たず見た目の変化はそれほど感じられません。

しかし、爪は3週間で2mm以上伸びるので、デザインによってはジェルとの隙間が目立ってしまう可能性も。
さらに、1ヶ月以上放置すると自爪が折れやすくなってしまうので、オフのおすすめ時期は「施術後3週間以上1ヶ月未満」ということになります。

ジェルネイルをオフするときは下記の手順を守り、できるだけお客様の自爪を傷つけないよう丁寧に処理してください。

  1. 粗めのファイルでジェルを削る
  2. アセトンを湿らせたコットンをジェルの上に乗せる
  3. コットンの上にアルミ箔を巻いてアセトンを浸透させる
  4. アルミ箔をはがしウッドスティックでジェルを取る
  5. スポンジファイルで残ったジェルを取る
  6. 爪を洗い流しキューティクルオイルや美容液を塗って終了

ネイルサロンで使うジェルネイルはメーカーを揃えれば収納しやすい!

ネイルサロン用の商品として、たくさんのメーカーからジェルネイルが販売されています
ジェルネイルはメーカーを揃えれば収納もしやすいので、使い勝手やコスパを考えお気に入りのメーカーを見つけましょう。

ジェルネイルを希望するお客様は増えていますが、自爪の形や薄さによってはジェルが合わない可能性もあるので、カウンセリングでお互いの意見を共有しお客様が納得する施術を行いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました