こんにちは!Ailu編集部です!
現在、Ailuはネイリストさん専用の相談チャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回は、そのオープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介します!
ワンカラー、グラデ、フレンチ、皆さんは値段分けてますか???

初めまして!
ワンカラー、グラデ、フレンチ、皆さんは値段分けてますか???

私は一色だしと思って一緒でいいかーって始めたんですが、技術全然違うよなと、、今更、、

私のお店ではワンカラーとグラデーションは一緒です!
フレンチはベースカラーも入るので分けてます😅

お返事ありがとうございます!
やっぱり使う材料で決めてますか??

うちもワンカラーグラデは同じ値段で、フレンチはワンカラーの値段に+1000円でベースカラーありの値段ですが、ベースなくても同じ値段にしてます!

1,000円はカラー追加代ですか??

ワンカラーが1000円だとしたら、フレンチは2000円という感じにしてて、ここの差はカラー代ではなく、技術的な面でプラスで頂いてます!
うちは育成をやってる事もあり、ネイルベッド広めの方が多いので、クリアベースフレンチをご希望の方が多いので、余計に純粋に技術代て感じです😌

材料というよりは技術、時間で決めてます!
ワンカラーは一色塗りでも、グラデーションでも時間的にそこまで差はないので一緒にしてます!
フレンチはワンカラーより時間はかかるので少し高めにしてますね😊

全て分けてます。
ワンカラーとラメグラは同じ料金ですが、カラグラ+1000円、フレンチは更に+1000円にしてます。
※カラグラのカラーはやり易いカラー限定でサンプルを用意してます。

@チャーリー
@さにー
技術ですね!
そうなんですよね、、私同じにしたけど分けたら良かったかなあって思ってまして😔

そうなんですね!!
ワンカラーおいくら設定ですか??

今からでも分けてみていいと思いますよ!
それで離れていくお客様はそれまでですし、通ってくれてる方や新規の方を大事にしていけばと😊✨

ワンカラー4000円、カラグラ5000円、フレンチ6000円。
バーチャルフレンチにする場合はベースでカラグラを作るので+1000円にしてます。

そうですね、、✨
ありがとうございます♡

なるほど!
参考になりました♡
ありがとうございます😊!
Ailuのネイリスト向けオープンチャット(無料のネイリスト向けオンラインサロン)はどんなところ?
Ailuが運営しているのはネイリスト専用のオープンチャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)です✨
完全無料で、今回紹介した事例のようにアートデザインの相談やおすすめの商材など、専門的な情報をネイリストさん同士で共有・相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境や集客、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介したアイディアや意見以外にもなにかありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております✨
コメント