PR

【保存版】資格なしでもネイリストになれる!?求人の探し方などを徹底解説

記事内に広告が含まれています。

ネイリストという職業に憧れている人は、資格なしでサロンへの就職や開業ができるのか気になっている人も多いはずです。

美容関係の仕事はお客様からの信頼と満足度が必要不可欠なので、資格なしでもネイリストとして働けるのかしっかり理解しておく必要があります。

そこで今回は、資格なしでもネイリストになれるのか?という素朴な疑問を解決し、求人の探し方や技術向上に繋がるネイリストの資格について解説します。

ネイリストは資格なしでも開業ができて働ける!?

そもそも、ネイリストになるには本当に資格をとらなければならないのでしょうか?

結論から言うと、資格なしでもネイリストの仕事に就くことはできます。
さらに、ネイリストは資格なしでも開業して自分のサロンをオープンすることが可能です。

実は、ネイリストには美容師のような国家資格がなく、法律でも「資格なしだとネイリストになれない」というルールはありません。
そのため「資格なしOK」「未経験者歓迎」というネイルサロンの求人は意外にもたくさんあるんです。

このように、資格なしで技術がなくてもサロンに就職できるので、ネイリストは美容関係の職業では比較的参入しやすいと言えるでしょう。

ネイリストは資格なしでも働けるけど資格取得がおすすめ!

資格なしでもネイルサロンに就職できますが、ネイリストとしてスキルアップするには、やはり資格取得がおすすめです。

実は、就職先のサロンによっては資格取得のためのスクールが併設されている場合もあります。
この場合、最初は研修期間として資格なしの人材を採用し、スクールに通ってもらい資格を取得するという流れになっているんです。

このようなサロンは研修制度が充実していることが多く、アシスタントとして先輩ネイリストの技術を体感することでモチベーションがアップする可能性も。

アシスタントの仕事はどうしても受付・掃除・備品整理などがメインになってしまうので、資格なしでネイリストになったとしても最終的には資格を取得してスキルアップするのがおすすめなんです。

ネイリストの資格を取得するメリットは?

ネイリストの資格取得には、スキルアップ・技術向上だけではなくさまざまなメリットが存在します。
具体的なメリットの内容は下記の通りです。

  • お客様からの信用度が上がる
  • 就職先の候補が多い
  • 給料アップに繋がる

資格なしでいいなら無理にとらなくていいんじゃない?」と思っている人のために、ここからはそれぞれの資格取得のメリットを詳しく解説します。

メリット①お客様からの信用度が上がる

ネイリストの資格を取得すれば、お客様からの信用度が上がる可能性が高いです。
特に、新規でサロンを予約するお客様にとってネイリストの技術を判断できる材料は資格の有無だけ。

しかも、これからネイリストとして開業を考えているなら、集客のために資格を取得することが重要になります。

資格なしでも開業はできますが、資格があれば新規のお客様を集客しやすく信頼を得やすいということも覚えておきましょう。

メリット②就職先の候補が多い

ネイリストとして就職するなら、資格があった方が就職先の候補が格段に増えます。
先ほど「資格なしOK」「未経験者歓迎」で求人を出しているサロンが多いと言いましたが、資格保有者のみを募集しているサロンがあるのも現状です。

未経験者を育てる環境が整っているサロンに就職できれば安心ですが、自分の地域や生活範囲のなかにこのようなサロンがあるとは限りません。

資格を取得していれば就職先を選びやすくなるので、地域や生活環境によっては資格取得のメリットがあるということです。

メリット③給料アップに繋がる

開業はせずネイリストとして働き続けるなら、資格取得が給料アップキャリアアップに繋がります。

資格取得には自主的な勉強が必須なので、当然ネイリストとして知識が豊富になりますよね。
そうなれば職場での地位も確立され、指名客が増える可能性が高いので給料アップに繋がるんです。

資格なしのままではどうしても施術機会が少なくなるので、やはり開業しなくても資格を取得するメリットは大きいということになります。

ネイリストのスキルアップになる資格を紹介

ここからは、ネイリストのスキルアップに繋がる資格を2つ紹介します。
スキルアップに必要な資格は2級以上になりますが、どちらの資格も3級からのスタートになるので、それぞれの試験内容を十分理解しておきましょう。

資格①JNECネイリスト技能検定

日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)が主催するネイリスト技能検定。
3級の応募資格に制限はなく、内容はネイルに関する基礎知識がメインなので難易度は低めです。

2級はリペアやアートなど、サロンで働くための専門的な内容が増えるので難易度は一気に上がります。
公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター (nail-kentei.or.jp)

資格②JNAジェルネイル技能検定試験

日本ネイリスト協会(JNA)が主催するジェルネイルに特化した技能検定。
こちらも3級はジェルネイルに関する基礎的な知識と技術内容がほとんどです。

2級はフレンチ・グラデーション・ジェルの長さ出しなど、施術に必要な専門知識が多くなるので難易度はかなり高くなります。
JNAジェルネイル技能検定試験 | NPO法人 日本ネイリスト協会 (nail.or.jp)

サロンを開業するならネイリストの資格は必要?資格なしでも可能?

資格なしでも独立してネイルサロンを開業できますが、資格を取得しておいて損はありません。

先ほど、資格を取得するメリットでも紹介した通り、1人でビジネスをするならお客様からの信用・信頼を得る必要があります。

基本的に開業は2~3年の実務経験があれば可能なので、できるだけ雇われている期間でネイリストの資格を取得しておきましょう。

ネイリストとして資格なしで開業するために必要なことは?

資格なしでもとりあえずサロンを開業したい!」という人のために、ここからはネイリストとして資格なしで開業するために必要なことや準備を紹介します。

資格なしで開業するには、下記の内容を理解しておきましょう。

  • 開業資金を用意する
  • 税務署に開業届を出す
  • 必要最低限の知識を身に付ける
  • コミュニケーション能力を磨く

開業資金や開業届は資格の有無に関係なく必要なので、独立を考えているなら準備や手順をしっかり把握しておきましょう。

そして、資格なしで開業するならネイリストの必要最低限の知識コミュニケーション能が必須です。

他のネイリストを雇わず1人でサロンを経営するなら、自分の能力・技術・知識だけが武器になります。

お客様からの信頼を得て毎月しっかり利益を出すには、ある程度の勉強と対人スキルが必要になることも覚えておきましょう。

資格なしでも働けるネイリストの求人の探し方をご紹介

ここからは、資格なしでも働けるネイリスト求人の探し方を紹介します。
一般的な求人検索サイトでも探せますが、ネイリストという職業に絞って探すなら下記のサイトがおすすめです。

  • リジョブ
  • ネイル求人
  • サロンdeジョブ

これらの求人サイトは美容関係専門のサイトなので、職種をネイリストに絞ってフリーワードを「未経験歓迎」などで検索してみましょう。

資格なしからスタートするネイリストは若干給料が安くなりますが、職場の雰囲気や労働時間などを見比べて自分に合ったサロンを見つけてくださいね。

ネイリストは資格なしでも働けるけど上を目指すなら資格をとろう!

ネイリストは資格なしでも働けるので、未経験者が参入しやすい業界なんです。
さらに、資格なしのネイリストでも実務経験・最低限の知識・コミュニケーションスキルがあれば開業することもできます。

しかし、ネイリストとして上を目指すならやはり資格を取得しておきましょう。
お客様からの信頼・給料アップなどさまざまなメリットがあるので、ネイリストとしてのモチベーションアップにも繋がりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました