こんにちは!Ailu編集部です!
現在、Ailuはネイリストさん専用の相談チャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回は、そのオープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介します!
業務委託の場合、サロンの方針に従うのでしょうか?美容室を間借りするほうが自由度が高いでしょうか?
こんばんは🌙
アルバイトか業務委託、どちらでもOKのスピード重視&低価格ネイルサロンの求人に応募しているのですが、業務委託の場合でもネイルサロンの方針に沿っていくのでしょうか?
そのサロンはノンサンディングベース、1時間でオフ込みワンカラー、お客様自身で長さや形を整えたり自分でオフするようなメニューもあります。
私のやりたいスタイルではないなぁ…と思っているのですが、話だけ聞きに行こうと思っています。
ネイルサロンの業務委託より、美容室を間借りするような形の業務委託のほうがやりたいようにできますよね?😢
オーナーの考え方にもよりますが、基本的に、お店が請け負った業務を外部に委託する事が業務委託です。
つまりお店が集客、お店の方針です。
また、間借りと業務委託は違う働き方です。
間借りはお店のスペースを時間数や日数などで決まったお金を払い借りる、つまり自分で集客、自分の方針です。
今、業務委託の様な面貸し、面貸しの様な業務委託も見かけるので、オーナー側もよくわかってないのでは?と感じます。
誰が集客するのか、費用負担はどこまで誰がするのか、施術以外の業務について取決めはあるのか等々、しっかり確認してきてくださいね。
なにも分からなかったので勉強になります💦
参考にさせていただきます。
ありがとうございます✨️
ポイント
このやり取りのポイントは、もぐもぐさんがネイルサロンの業務委託と自分のスタイルに合うかについて質問し、DDさんが業務委託と間借りの違いを説明している点です。
DDさんは「業務委託はサロンの方針に従う必要があるが、間借りなら自分の方針で自由に働ける」と明確に説明しています。
また、誰が集客をするのか、費用負担の詳細など「施術以外の業務についても確認すべき」とアドバイスしています。
Ailuのネイリスト向けオープンチャット(無料のネイリスト向けオンラインサロン)はどんなところ?
Ailuが運営しているのはネイリスト専用のオープンチャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)です✨
完全無料で、今回紹介した事例のようにアートデザインの相談やおすすめの商材など、専門的な情報をネイリストさん同士で共有・相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境や集客、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介したアイディアや意見以外にもなにかありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております✨