こんにちは!Ailu編集部です!
現在、Ailuはネイリストさん専用の相談チャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回は、そのオープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介します!
パーツを乗せるタイプの持ち込みデザインのときの価格設定に悩んでいます。
持ち込みのデザインの価格設定に悩んでおります。 矛盾が生じる時があり、どのような考え方がいいのかアドバイスが欲しいです🙇♂️ パーツを乗せるタイプのデザインの時、単品で数えてみる方が安かったり等、矛盾が生じる時があります。 また、持ち込みのコースをボリュームに応じて3つ用意していますが、どこで線引くかも悩みます。 (あと1個のせたら上のコースになる、とかも変な話だなと思ったり、、でも単品計算すると矛盾が、、) と言っても、パーツの単品の価格をちゃんと決めているわけでもなく、このコースになるなら、これ一個で1000円てこと??みたいになる感じです。 (いまは何も言わずにそのままご案内しています、、💦)
参考に、このくらいのリボンとかハート、いくらくらいに設定されているかもお伺いしたいです🙇♂️ 何個もすいません🙇♂️ 単品で数えれば? ということも考えたのですが、キリがないのと、お客様も分かりやすい方がいいという意見が多く、なるべくコース料金にしたいと考えています💦
上記のパーツは、私は1個400円にしてます。 私はコースのサロンで働いたことがなく、今もコースを作ってないので参考になるか分かりませんが、単品で数えてもキリがないことはないですよ🥹 私はネイリストになって8年間、全部のお客様ずっと単品計算ですが、むしろ楽です🥹 コースのほうが一見分かりやすいとお客様からも思われがちですが、どうしてその金額になったのか、内訳が分かる方がよっぽど理解出来るし、安心感あるかな?って私なら思います🥹 内訳で1個1000円?ってなるのであれば、持ち込みの時だけ単品計算にするのがいいのではないでしょうか🥲✨
単品計算を長くやられている方からのご返信で、めちゃくちゃ参考になりました🥹 非常に納得しましたので早速取り入れて参ります。 ありがとうございます❣️
ポイント
このやり取りのポイントは、kさんが持ち込みデザインの価格設定に悩んでおり、あさりさんが単品計算の提案をしている点です。
kさんはコース料金を設定しようとしていましたが、矛盾が生じることに悩んでいました。
あさりさんは「単品計算はキリがないことはなく、内訳が明確になることでお客様に安心感を与えられる」とアドバイスし、持ち込みの際には単品計算を導入することを提案しました。
kさんはこの提案に納得し、今後取り入れる意向を示しています。
Ailuのネイリスト向けオープンチャット(無料のネイリスト向けオンラインサロン)はどんなところ?
Ailuが運営しているのはネイリスト専用のオープンチャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)です✨
完全無料で、今回紹介した事例のようにアートデザインの相談やおすすめの商材など、専門的な情報をネイリストさん同士で共有・相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境や集客、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介したアイディアや意見以外にもなにかありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております✨