こんにちは!Ailu編集部です!
現在、Ailuはネイリストさん専用の相談チャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回は、そのオープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介します!
統合失調感情障害、ASD、境界性パーソナリティ障害を患っている方より予約のDMが来たのですが、みなさんなら受けますか?断りますか?
予約を取らせて頂く前に確認しておきたいことがあるとご新規からdmがあり、精神疾患を患っている障害者さんのようで、病名は、統合失調感情障害、ASD、境界性パーソナリティ障害とのことです。
________________
1日の中でも感情の起伏がとても激しく、予約とキャンセル、オフと塗布などを頻繁に繰り返してしまいます。
また、 公式LINEなどがある場合、LINEを執拗に送ってしまうことも稀にございます。
その他のネイルサロンは大多数がこのような事情から出禁扱いとなっております。
ですので、そちらの店舗様でもこのような者は、出禁対象になりますでしょうか?
____________
のような内容でdmが入り、ご経験者様に対応方を参考までに伺いたく、、
私自身パニック障害でいけないところが多いので、お店側が寄り添うことで行きやすくなるということもあると思うのですが、正直疲弊しないかびびっております。
お知恵をお貸しいただけると助かります。
皆様ならお受けしますか?お断りしますでしょうか。
断る際はどうやって角が立たないよう断れるのかも知りたいです。(うちはフィルインサロンですのでオフオンの繰り返しがきついです、、、)
うちはフィルインサロンですので、と、オフオンの繰り返しをしていない旨説明して、お力になれず申し訳ありません🙏てお断りしたらどうでしょうか?
元気になられましたらいらしてくださいね、みたいに、私だったら送ると思います。
執拗なLINEもメンタル的にわたしが無理なので…
正直に送れば良いと思います!
まずは基本フィルインでしかしてない事、精神疾患の問題ではなく一般的に度重なるお客様のご事情でのキャンセルはお店としてや他のお客様に困ること。
私自身パニック障害もあるので、ご対応が難しいと思います。
あまり回りくどく言うとASD系は伝わらないので、はっきりとお断りする方が良いと思います。
お心苦しいかと思いますが、、、
個人的な意見ですが、そもそもASDとかADHDや精神疾患の方が長時間椅子にじっと座ることが難しいです笑
お客様の『ご自身の特性上、サロンに向いていないけど爪を綺麗にしたい』という気持ちを汲んであげたい…と、感じることはありますよね🥹
きっとその方には、ジェルネイルではなくネイルチップの方が向いていると思われます☺️
今はオーダーメイドで高品質のネイルチップも多いので、そちらをお勧めしてあげるのも良いのかな?と感じました✨
爪のためにもオンオフを繰り返すよりも、ネイルチップにしてあげたほうが良さそうな気がします🥹✨
@るるる @きょたきょた @みー
サロンワークしておりリプ遅くなりましたがたくさんの方にお答えいただきとても励みに、また参考になりました!
やはり皆様のおっしゃる通り『お受けしない』方向にします。
お断りの理由についても、
①新規予約をしていません(これから産休に入るので半分本当です。が実際は今ご新規入れてます、、ので嘘と言えば嘘になってしまいます)
or
②自分もパニック障害があるので対応しかねる旨(これは、パーソナルな部分を精神疾患の方にお伝えるのは危険と臨床心理士のお友達に言われました、パニック障害とは全く別物だからねーって)
or
③フィルサロンなのでオフオン対応していないと言い切る
でいこうと思いました。
臨床心理士の友達にも確認しましたが、このあとのDMもなかなかきれなくなってしまったり、この人ならいけるかもと思われてしまったりすると、本当にプロでも寄り添うのが大変なご病気らしいので、
①断る理由であまり嘘をつかない
②寄り添いたい気持ちをぐっとこらえて毅然とした対応を
の2点を徹底することを注意されました。
周りくどく言わないというアドバイスや皆様の文章もどれも刺さりました!!
是非参考にさせてください。
※あくまで発言したことは私のみが責任を持つので、アドバイスくださった皆様!ご安心を!!!!
Ailuのネイリスト向けオープンチャット(無料のネイリスト向けオンラインサロン)はどんなところ?
Ailuが運営しているのはネイリスト専用のオープンチャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)です✨
完全無料で、今回紹介した事例のようにアートデザインの相談やおすすめの商材など、専門的な情報をネイリストさん同士で共有・相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境や集客、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介したアイディアや意見以外にもなにかありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております✨
コメント