こんにちは!Ailu編集部です!
現在、Ailuはネイリストさん専用の相談チャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回は、そのオープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介します!
ココイストのフィクシージェルで長さ出しした場合フィルインは可能ですか?

亀裂、長さ出しでココイストのフィクシージェルを使用されている方おられますか?
もし使用されていましたら、フィクシージェルで長さ出しをした場合、フィルインは可能でしょうか?

亀裂、長さ出ししております☺️
フィルインも出来てます☺️

横入り失礼いたします。
フィクシージェルの硬化熱が気になるのですが、やはり熱くなりますか?
塗布量にもよりますでしょうか?
もしよろしければ教えてください。
よろしくお願いいたします🙇♀️

特に効果熱気にした事なかったです😳
自分自身が使った時も特に気にならなかったのと、お客様も指摘があったりライトから出したりする方も、今までいらっしゃらなかったです!
が、ハンディで軽く当ててるからの可能性もあるかもしれないですね💦
参考にならずすみません🙇🏻♀️

お返事ありがとうございます!
ココイストのフィクシーで長さ出しをする場合、フィクシージェルを塗布して形や段差を整えたあと、ベース塗布しておられますか?☺
あと、亀裂の場合はグルーを塗布してからフィクシージェルしてますか??🤔
私はこの前、グルーなしでフィクシージェルしかしてなかったのですが、グルーはあるほうがいいのか、どうなのかなと思いして😭

仰る通りです!
フィクシー▶︎段差、形整えて、いつも通りベースに移ってます💡
亀裂もフィクシーのみでいつも問題ないです👌🏻

詳しくありがとうございます!
いえいえ、とても参考になりました。
ありがとうございます😊✨

お返事ありがとうございます!!
亀裂の場合は、プレート上やフリーエッジの部分関係なしにグルー塗布しないで、フィクシーだけでしょうか?🤔

部分関係なしにフィクシーだけにしていますが、今の所問題無かったです!

フィクシージェルで長さ出す場合、どうやってしますか?

チップに長さ出しのジェルを乗せて、硬化後で外す
というタイプの長さ出し用チップと合わせて使っています💡
自分の所では、1cm以内の長さ出しにたまーに使います。

結構長めの長さ出しだとネイルフォームを使用されますか??

1cm以上の長さだしと2本以上になる場合は、綺麗に長さとフォルムが揃うように、アプレでの長さ出しをする事が多いです😊

フィクシージェルで長めの長さだしでネイルフォームでやると、強度とかあまりよくないですかね🤔

昨日そのやり方で長さだししました!
ちょっと心配で、ビルダーもすこし上に挟みました!

ビルダージェルはどのようなタイミングで使用されましたか?☺

自分のお店では、長さ出しは10本全部の長さだしをされる方が多いため、その場合は主にアプレ。
選んでいる理由としては
・フォルムが綺麗
・厚みが均等に10本そろう
・クリア感が綺麗
・適正期間でお戻り頂けると2回目も使える
フィクシーを使う時は
・補強
・欠けてしまった際の若干の長さだし
・他店のフォルムでサイドストレートが削られしまったお客様のフォルムを整える
という感じで使い分けをしています😊
使ってみて色々試行錯誤されることもあると思うので、参考になれば🙇

すごく分かりやすくありがとうございます😊❤
ちなみに、アプレで長さ出しをされた場合、フィルインは可能で、もし3回目もとなると3回目も使えるのでしょうか🤔

2回目に使う場合、2~3週間でのおもどり、なるべく4週間以内でおもどりいただくようにしています。
毎回1週間で変える等でない場合は、フォルムが崩れてしまって美しくないため、2回目が限界です。
2回目に使う場合も、4週間以上経過などになると同じくフォルムが美しくないので、付け替えが良いです😊

4週間以上経過で付け替える場合は完全オフですか?🤔

基本的にはオフします。

この時使うチップはどんなものですか❓


問屋さんで販売されているものですと、コペルなどがあります。

長さ出しを普段はジェリップでしてるのですが、どうも相性悪くて。。
こちらに変えてみようかと思います。

ちなみにアプレはどこで買えますか❓

ネイルパートナーで買えますよ。

ありがとうございます😊
ポイント
ココイストのフィクシージェルを使用したネイルの長さ出しとフィルインの可能性についての意見交換が行われています。
特に、フィクシージェルでの長さ出しが可能であるか、フィルインができるかどうかについての質問と回答が中心となっています。
また、硬化熱の問題や、グルーを使用する必要性についても言及されています。
さらに、長さ出しの方法や、ネイルフォームの使用に関する質問も含まれており、フィクシージェルの実用性と使用方法についての具体的な情報が共有されています。
Ailuのネイリスト向けオープンチャット(無料のネイリスト向けオンラインサロン)はどんなところ?
Ailuが運営しているのはネイリスト専用のオープンチャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)です✨
完全無料で、今回紹介した事例のようにアートデザインの相談やおすすめの商材など、専門的な情報をネイリストさん同士で共有・相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境や集客、開業に関するアドバイスも貰えますよ。
オープンチャットはこちらからご参加ください!
また、今回紹介したアイディアや意見以外にもなにかありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております✨
コメント
I’m not that much of a online reader to be honest but your sites really nice, keep it up! I’ll go ahead and bookmark your site to come back later on. Many thanks
Thank you for your sharing. I am worried that I lack creative ideas. It is your article that makes me full of hope. Thank you. But, I have a question, can you help me?