PR

薄い爪にドーナツ型のパーツがあるネイルのオフはどうされていますか?【ネイリスト向けオンラインサロンでのQ&A】

記事内に広告が含まれています。

こんにちは!Ailu編集部です!

現在、Ailuはネイリストさん専用の相談チャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)を運営しています。
今回は、そのオープンチャットの中から、実際の質問とそれに対する回答をご紹介します!

薄い爪にドーナツ型のパーツがあるネイルのオフはどうされていますか?

k

画像のような、
・ドーナツ型で、厚みがあり、中にも文字等なんか入ってる
・ドーナツの中ジェルで埋まっててあんまり溶けない
・更に爪が薄い場合
のオフ、どうされていますか?
 
周りから削り取ろうとしましたが(細ビット等で)、周りのジェルはほぼなくなっている状態まで持っていってもニッパーを当てると痛いようで、結局取れませんでした。

k

その指のみ残して他の指を塗り始めたため、その間1時間くらい?アセトンに浸していましたが、やはり痛みがあったため、取ることをあきらめました🙌

kさんが送信した画像
うさぎっち

周りと中もパーツ用ビットの先端使って削ってアセトン巻きます!
その後も何回か削って巻いてをくりかえします!
 
このタイプ可愛いけど、つける時とか次が憂鬱になりますww

k

ご返信ありがとうございます😭
 
ちなみに、中はどの程度削りますか??🙌
色無くすくらいでしょうか、、?
また、外しやすい乗せ方等もあるのでしょうか、、⁇

うさぎっち

あんまり削りすぎちゃうとビットの角度的に危ないので、何回も巻いて柔らかくしてすこし削ってって繰り返してます😢!!

うさぎっちさんが送信した画像
k

めちゃくちゃ勉強になりました🙇‍♂️
ありがとうございます!

Minette

大きいパーツ類は、トップの前にソフトジェルで段差を埋めてからハードのトップをかけます。
ソフトなんで、ある程度削ってアセトン巻いてを繰り返すと取れます👌

k

乗せ方かしこまりました🙌
参考にします🥺

いぬ

大きいパーツつける時は、ベースまでの距離が薄いとオフの時取りにくすぎて地獄を見たことがあるので、取りやすさを意識して下のジェル厚めにしてつけるようにしてます😂
ジェルが厚いと削るのも怖くないので、つける時の工程も大事かもしれません!

ポイント

このやり取りのポイントは、厚みのあるドーナツ型パーツのオフ方法に関する相談です。
kさんが、爪が薄く、オフ時に痛みを感じるお客様の対応について悩んでおり、他のネイリストがビットやアセトンを使ったオフの手順や、パーツの取り付け方についてアドバイスをしています。
特に、ジェルを厚めにしてつけることでオフがしやすくなることが強調されています。

Ailuのネイリスト向けオープンチャット(無料のネイリスト向けオンラインサロン)はどんなところ?

Ailuが運営しているのはネイリスト専用のオープンチャット(ネイリスト向け無料オンラインサロン)です✨

完全無料で、今回紹介した事例のようにアートデザインの相談やおすすめの商材など、専門的な情報をネイリストさん同士で共有・相談できる場所です。
施術に関する相談だけではなく、働く環境や集客、開業に関するアドバイスも貰えますよ。

オープンチャットはこちらからご参加ください!

また、今回紹介したアイディアや意見以外にもなにかありましたら、記事末尾の「コメントを書き込む」からコメントしてください!
様々なアイディアをお待ちしております✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました